英日対訳ミュージシャンの本

ミュージシャンの書いた本を英日対訳で見てゆきます。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Copland 「What to Listen for in Music」を読む 第1回 著者序文

Preface(first edition 1939) To put down as clearly as possible the fundamentals of intelligent music listening is the object of this book. The job of “explaining” music is no easy one, and I cannot flatter myself that I have succeeded bett…

Copland 「What to Listen for in Music」を読む 第0回の2 前書き アラン・リッチ

Foreword A. R. (1999) Turn back the clock. The year 1939. Aaron Copland, Brooklyn-born at the turn of the century (November 14, 1900), is already being widely hailed as the first genuinely American composer. Now he has produced a small but…

「Copland on Music を読む」最終回「同業者の皆様へ:リズムの記譜法について」 

4. SHOP TALK: ON THE NOTATION OF RHYTHM pp.273- 第4章 同業者の皆様へ:リズムの記譜法について IN A RECENT ARTICLE in Modern Music, Marcelle de Manziarly demonstrated that there exist two different kinds of rhythm in music of a more sophisti…

「Copland on Music を読む」最終回の3「板挟みに苦しむオーケストラの各団体」 

3. THE DILEMMA OF OUR SYMPHONY ORCHESTRA pp.267-272 Address delivered at the Providence, R.I., convention of the American Symphony Orchestra League in June 1956. 第3章 板挟みに苦しむオーケストラの各団体 1956年6月 米国オーケストラ連盟 年次…

「Copland on Music を読む」最終回の2「演奏家は新しい音楽にどう向き合うべきか」 

2. INTERPRETERS AND NEW MUSIC pp.261-265 Reprinted from the music page of the London Sunday Times, October 12, 1958. 第2章 演奏家は新しい音楽にどう向き合うべきか 1958年10月12日付 ロンドン「サンデー・タイムズ」誌 音楽欄より再掲 A VISITING C…

「Copland on Music を読む」最終回の1「自分は音楽センスのない耳なんだろうか?」 

p.254 SECTION FOUR 第4節 Occasional Pieces 特別寄稿文集 1. “ARE MY EARS ON WRONG?” A POLEMIC pp.253-260 In 1955, Henry Pleasants, music critic, published a book entitled The Agony of Modern Music, in which he attacked the writers of seriou…

コープランド「What to Listen for in Music」を読む 第0回の1 謝辞:レナード・スラットキン

Aaron Copland アーロン・コープランド著 What to Listen for in Music 音楽を聴く時は、ここに注「耳」 SIGNET CLASSICS 2011年2月版 「第0回」は、2011年2月版の本編に先立ち寄せられた 指揮者 レナード・スラットキンの謝辞 編集者 アラン・リッチの前…

「Copland on Music を読む」第12回の8「バルトークの生涯と音楽」ハルゼー・スティーヴンス著

pp.246-249 The Life and Music of Bartok (1953) バルトークの生涯と音楽(1953年) COMPOSER, CRITIC, AND HEAD of the Composition Department at the University of Southern California, Halsey Stevens has written the first full-length study of Be…

<再掲>「Copland on Musicを読む」コープランドの徒然日記(後半)

onmusic.hatenablog.jp

<再掲>「Copland on Musicを読む」コープランドの徒然日記(前半)

onmusic.hatenablog.jp

「Copland on Music を読む」第12回の7 「シェーンベルクとその楽派」ルネ・レイボヴィッツ著

2. BOOK ABOUT: 第2章 〇〇の本 pp.242-245 Schonberg and His School (1949) シェーンベルクとその楽派(1949年) RENE LEIBOWITZ, Polish-born composer living in Paris, himself a student of Schonberg and Webern, is the latest, and in some ways th…