英日対訳ミュージシャンの本

ミュージシャンの書いた本を英日対訳で見てゆきます。

自分らしく「振る舞う」ではなく…創造力とは:スイーツ・エジソンの教え(W.マルサリス著作より)

When I was beginning to play jazz around the world, critics and older musicians came out of the woodwork to say that my playing was inauthentic, lacked soul and feeling, and was too technical . In my young lie, I had not paid enough dues to play with any meaning or feeling. This criticism rattled my confidence. I questioned my qualifications to play even though I suspected my life was as full of drama and strife as most people's, especially people my age. In my insecurity, I complained about this assessment of my playing to Sweets Edison, supreme master of blues trumpet. 

僕がジャズを演奏する機会が世界中に広まり始めた頃、どこからともなく批評家や僕より年上のミュージシャン達が現れ始めて、僕の演奏は確実性がなく、ソウルもフィーリングも欠けていて、小手先の技術に走っている、というのです。僕は若かった頃、音楽の中身や表情を演奏の中に充実させてゆく努力を、怠っていました。ですからこういった批評で、僕の自信は揺らぎました。確かに僕だって、多くの人、特に同世代の人達と同じように人生山あり谷ありではあったけれど、音楽を演奏する者としての資格があるのだろうか、と思うようになってしまったのです。不安にさいなまれ、僕に下された評価について、愚痴を聞いてもらった相手が、スイーツ・エジソンという、ブルースを極めたトランペットの名人でした。 

 

He asked me, “Where are you from?” 

I said, “New Orleans.” 

He said, “What did you grow up doing?” 

I responded, “Playing.” 

“What did your daddy do?” 

“Play.” 

彼は「お前さん、生まれは?」 

僕は「ニューオーリンズです。」 

「小さい頃は何をしていた?」 

「演奏活動をしていました。」 

「親父さんの仕事は?」 

「ミュージシャンです。」

 

Then he said, “What more do you want? Why are you trying to act like what you are? Be what you are.” This was one of my most profound lessons about creativity ― it's being yourself, valuing your own ideas, mining your own dreams. 

すると彼は言いました「だったらこれ以上何を望むよ?いいかい、自分らしく『振る舞う』んじゃない、自分らしく『なる』んだよ」。創造力とは何かについて、僕が最も大切にしている教えの一つです。創造力とは、自分らしくなること、自分自身の考え方を尊重すること、自分自身の「夢が埋まっている鉱山」から色々掘り出してくること 

 

extracted fromo chapter 7 "That Thing with No Name"

from 

MOVING TO HIGHER GROUND 

How Jazz can Change Your Life 

WYNTON MARSALIS 

with Geoffrey C. Ward 

RANDOM HOUSE TRADE PAPERBACKS NEW YORK 

2009 Random House Trade Paperback Edition