英日対訳ミュージシャンの本

ミュージシャンの書いた本を英日対訳で見てゆきます。

第9章(1)英日対訳・スーザ自叙伝「進め! Marching Along」

CHAPTER 9 

STORM AND STRESS OF MANAGERSHIP 

THE “SHARP” YOUNG LADY 

RHYMED TRIBUTES FROM THE AUDIENCE 

“THE BRIDE ELECT” 

BOB FITZSIMMONS, CHAMPION OF THE WORLD 

“TROOPING THE COLORS” 

“THE CHARLATAN” 

CHARLES KLEIN 

SPANISH WAR DEMONSTRATIONS 

I SHAKE HANDS WITH MYSELF 

TYPHOID INTERFERES WITH DUTY 

DEWEY'S TRIUMPH 

THE FOOD FAIR 

ENGLISH ENCORES 

“THE CHARIOT RACE FROM BEN HUR” 

MUSICIANS OF THE CENTURY 

第9章 

マネージメント体制をめぐる疾風怒濤の騒動 

切れ者」のお嬢さん 

ファンの方々からの「詩」 

喜歌劇「選ばれた花嫁」 

ボクシング世界チャンピオン ボブ・フィッツシモンズ 

トゥルーピング・ザ・カラーズ 

喜歌劇「いかさま師」 

劇作家 チャールズ・クレイン 

米西戦争 

自分と握手 

チフスで仕事がおじゃん 

デューイの勝利 

食品展 

イギリス流のアンコール 

交響詩ベン・ハーの戦車競走」 

19世紀を代表する音楽家 

 

As soon as I reached New York, I called upon Mrs. Blakely. Feeling under a strong moral obligation to fulfil the dates arranged by her husband, I readily consented to her nominal assumption of the management, with Mr. Christianer as active manager of the band. It was an unfortunate agreement, destined to produce a good deal of storm and stress. Mrs. Blakely's true representative was a relative who endeavored to cut my salary a hundred a week and went so far as to instruct the John Church Company to tie up my royalties. This they declined to do, and I very naturally refused to take the drastic cut in my salary. My insistence upon what I believed to be my just share of the profits brought the dispute to a head, and I was accused of violation of contract. Christianer lost his position: I was unwilling to accept a substitute manager, and new dates made in Yonkers and Jersey, since I had agreed only to carry out the plans originally made by Mr. Blakely. Finally I took the entire responsibility upon my own shoulders, dismissed the entire Blakely outfit, and in view of probable litigation and threats by Mrs. Blakely's relatives to warn managers not to pay me directly, I made it a rule, under the exceptional circumstances of this tour, to require my treasurer to count up the house immediately after the concert began and to obtain payment before the second number was over. I let it be known that if he failed to receive payment I should be obliged to stop the concert and dismiss the audience. High-handed though it was, the rule proved effective, for the managers preferred to settle with me ➖― with one exception. 

ニューヨークに戻るとすぐに、私はブレイクリー未亡人を訪ねた。亡くなったご主人が組んだ予定をこなすのが、人の道だろうと強く感じたこともあり、私は彼女から提示されたマネージメントの引き継ぎ案にすぐさま同意し、クリスティアーナ氏をバンドの実質的なマネージャーとすることにした。ところがこれが、後に疾風怒濤の騒動を招く合意となってしまったのだ。ブレイクリー未亡人の実際の代理人は、彼女の親類縁者の一人だ。彼は私の報酬について、週あたり100ドル減給し、更には楽譜・楽器会社のジョン・チャーチ社に対して、私の作品に関する著作物使用権の契約を結ぶよう指示を出すなどという暴挙に出たのだ。ジョン・チャーチ社はこれを退け、私も当然のことながら、報酬の大幅カットには応じなかった。自分にはふさわしい取り分がある、そう信じた上での拒否だったが、これが摩擦を悪化させてしまい、私は契約違反で訴えられてしまった。クリスティアーナ氏は解任され、私は渋々、後任のマネージャーを容認。元々亡くなったブレイクリー氏が立案したプランのみを実行するという契約に合意したため、ニューヨーク州のヨンカーズとニュージャージー州ジャージーシティでの公演を行うことにした。最終的には、私が自分で全ての権限を背負うこととして、ブレイクリー関係者を一掃した。そして、ブレイクリー未亡人の親戚連中が訴訟や脅迫行為を起こして、公演のマネージメントを担当する者に、私へ直接報酬を渡さないよう迫ることを見越して、私は今回の例外的な状況下にあるツアーについては、ある決まりを作った。出納係に対して、開演直後に入場を締め切り、2曲目が終わる前に入場料を受け取ってくるよう指示した。もし出納係が、私にお金を持ってこないようであれば、公演を打ち切って、聴衆を退場させざるを得ない、そのように通告した。傲慢極まりないやり方ではあったが、この策は功を奏して、マネージメントを担当する者達は私と折り合いをつける方向を選んだ。だが一つだけ例外がある。そのことを書こう。 

 

In Waterbury, Connecticut, the local manager proved to be a very handsome young woman who was profuse with her compliments about my music and me! The house was packed, but the treasurer failed to report the money at the end of our second number. I took a chance, however, and continued the programme. After the concert, the treasurer appeared, crestfallen and apologetic. 

コネチカット州ウォーターバリーでの公演のことだった。現地のマネージメント担当したのが、キリッとした若い女性で、私の作品と私に対して、さんざん褒めちぎってくれたのだ。会場は満員御礼、なのに出納係が2曲目が終わってもお金を持ってこない。だが私は何かあったのだろうと考慮し、プログラムを先へ進めた。公演後、出納係がガッカリして申し訳無さそうな顔をして私の前へ現れた。 

 

“What was in the house?” I began, as usual. 

“Nineteen hundred dollars,” he said, “but I didn't get a penny of it.” 

“Why not?” 

「入場料はいくら集まった?」私はいつも通り訊いた。 

出納係は「1900ドルですが、ビタ一文確保できませんでした。」 

「なぜだ?」 

 

“That young Circe who runs the theatre did nothing but talk of you, your greatness, and her tremendous admiration for you. I listened, in a trance, and meanwhile the concert was going on to an end. When the last note was played, I said, 'I'll take our share, now.' She said, 'Oh, no, you won't. I have a letter from Mr. Blakely's lawyer asking me not to pay over any monies to Mr. Sousa, and I shall hold on to this money until the law says Mr. Blakely is right, or Mr. Sousa is. Of course I admire Mr. Sousa very, very much, but ― business is business!” And my poor treasurer wiped the sweat from his agitated brow. 

「あの劇場主の小悪魔娘ときたら、マエストロのことをひたすら喋り続けて、スーザさんはスゴいだの、スーザさんが大好きだのと、私は唖然として聞き入ってしまったものですから、その間に公演がどんどん進んで、気づいたら終わってしまっていたんです。私は「それじゃ、こちらの取り分をいただきますよ」といったら、あの小娘が「あら、ダメですわ。私ブレイクリーさんの弁護士から言われてますの。スーザさんには一切お金を渡すな、て。ですから法的な判断が出て、ブレイクリーさんとスーザさんとどちらに分があるか、決まるまでは、このお金はこちらで預かります。勿論私は、スーザさんは大大大好きですわ、でもビジネスはビジネスですからね!」と言ったんです」。かわいそうに、この出納係ときたら、困った顔をして額の汗が眉にかかるのを拭いている始末。 

 

I looked up a first-class lawyer and before midnight the enchantress disgorged, still protesting her respect and admiration for my musical ability. She even came to me the next morning, and quite undismayed, said, “I know you are dissatisfied with your management, and I should like to apply for the position.” 

私は超一流の弁護士を呼び、深夜前にようやくこの小悪魔娘から、お金を吐き出させた。事ここに至るも、彼女は依然として私の音楽的才能について、敬愛の念の熱弁を振るい続けている。何と彼女は翌朝に顔を出すと、全く動じる様子もなく、こう言ってのけた「あなたがマネージメントに不満をお持ちなことを存じております。ぜひ私にその任を。」 

 

“My dear young lady,” I replied, “you would be far too sharp for an innocent little bandmaster like me. Good day!” 

私は応えた「お嬢さん、ありがたいのですが、私のようなバカ正直でちっぽけなブラバン親父には、あなたは優秀すぎてもったいないですよ。今後のご活躍をお祈りいたします。」 

 

Ultimately the dispute with the Blakely group came into court ― and to a settlement, but it was a very unpleasant affair both for our peace of mind and our several pocketbooks. 

とうとうブレイクリー関係者との紛争は、法廷闘争になってしまった。なんとか決着したものの、私の心の安寧にも、また財務面にも、後味の悪いものだった。 

 

It taught me, however, a salutary lesson ― that absolute cooperation and confidence between artists and their management is indispensable to the success of the enterprise. 

とはいえ、この一件は大変有意義な教訓を残した。アーティストとマネージメントが、しっかりと協力し信頼関係を作ってこそ、その活動が成功する、というものなのだ。 

 

Perhaps because of my own stab at lyric-writing for various comic operas, there was an entente cordiale between poets and myself . In 1896, a new version of Dixie was sent me by some admirer: 

私はコミックオペラに使う歌曲の歌詞作りに、いくつか手を出してきたこともあり、世の中の詩を書く人達とは仲良くさせてもらっている。1896年には、私のとあるファンの方から、「ディクシー」の替え歌が送られてきた。 

 

When Sousa's Band's in de land ob cotton  

Work and worry's all forgotten 

Look away! Look away! Look way, Dixie land.  

綿花の実る南部の地に、スーザのバンドがやってくれば 

仕事の辛さも悩みの辛さも、みんな吹き飛ぶさ 

遥かな地、ディクシーの大地 

 

When de music plays and de coons am hummin'  

It makes 'em think good times are comin'  

Look away! Look away! Look away, Dixie land 

音楽が響き、黒人達が鼻歌を歌いだせば 

楽しい時間の前触れさ 

遥かな地、ディクシーの地 

 

CHORUS 

When Sousa's Band's in Dixie, 

Hooray, Hooray! 

Longside dat band, we'll take our stand, 

An' sing an' dance in Dixie! 

Away, away! 

Away down south in Dixie! 

コーラス 

スーザのバンドがディクシーの地にやってくれば 

万歳だ、万歳だ 

バンドの近くに陣取ろう 

そして、このディクシーの地で、歌って踊ろう 

遥かな地、遥かな地 

遥か遠く、南部のディクシーの地で 

 

More verse came rolling in! 

また更に、こんな歌詞も届けられた! 

 

WHEN SOUSA LEADS THE BAND 

スーザがバンドを連れてくる(原題:アンクルサムが…) 

 

The lover takes his sweetheart out to hear our famous band;  

While listening to the music sweet, he holds her little hand,  

He pictures to himself the day when man and wife they'll stand, 

And life is all a blissful dream, when Sousa leads the band! 

The people flock from far and near, to concert hall or beach, 

That they may hear the tunes they love, the songs the heart will reach. 

Each voice is hushed, each ear attends, the leader takes command  

And music floods the earth with joy, when Sousa leads the band! 

恋する二人が連れ立って、我らの大好きなバンドを聞きに来る 

演奏を聴き入りながら、彼は彼女の可愛い手を取り 

夫婦となる日を思い描く 

スーザがバンドを連れてくる時、暮らしは至福の夢のよう 

ホールでも浜辺でも、コンサートにはみんなが、遠くからも近所からも 

大好きな曲を聞けるかも、心が届く歌が聞けるかも、そう思ってやって来る 

客席の声が静まり返る、耳が集中する、指揮者がタクトを振り上げる 

すると音楽が喜びとともに大地を覆う、スーザがバンドを連れてくる時 

 

CHORUS 

Sorrow flies away when music fills the air, 

Troubles fade and fail, forgotten every care; 

Hearts are keeping joyous time to music sweet and grand  

For joy has come and reigns supreme, when Sousa leads the band! 

コーラス 

音楽が満ちてくれば、悲しみなんて吹き飛ぶさ 

面倒なことも尻尾を巻いて消えてゆくさ、気になることも忘れるさ 

甘美で壮大な音楽を聞けば、心は楽しいビートを刻み続ける 

だって、スーザがバンドを連れてくる時、喜びがやってきて腰を据えるから 

 

And this form some kindly member of the fair sex: 

そしてこれは、とある女性の方から。 

 

TONE PICTURES 

(A tribute to John Philip Sousa) 

音の絵画集 

ジョン・フィリップ・スーザに捧ぐ) 

 

As I listen, enchanted, when Sousa is playing, 

My fancy, unfettered, and light-winged, is straying. 

I airily drift on the rhythmical measures, 

And revel in music's ethereal treasures. 

スーザの調べに聞き惚れて 

思いは自由に、軽やかに空を舞う 

心地よいリズムにウキウキと遊覧飛行 

音楽の持つ永遠の宝石を満喫する 

 

He woos me to meadows where flowers are blowing, 

To shadowy woodlands where brooklets are flowing, 

To mirror-like pools where the moonlight is sleeping, 

And flute-throated birds their love trysts are keeping. 

彼は私をいざなう、花咲き誇る野へ 

せせらぎが流れる鬱蒼とした森へ 

月の光さえ眠りにつく明鏡止水の湖水へ 

そしてフルートのように歌う鳥達は、愛し合うつがいとともに寄り添う 

 

I float upon rivers where sunbeams are glancing; 

I wander mid bowers where fairies are dancing; 

I hear plaintive winds regretfully sighing. 

A requiem sad that the summer is dying 

陽光が時折きらめく川面をたゆたう 

妖精が舞う木陰の中をさまよう 

聞こえるよ、悲しげな風の音が歌う 

夏のときめきが絶えた悲しみの挽歌が 

 

I traverse strange lands 'mid scenes ever shifting, 

'Neath azure blue skies where fleece-clouds are drifting. 

I view Alpine heights, where the wind-flower is blowing, 

And the haughty Jungfrau in the sunset is glowing 

風景が次々と変わりゆく見知らぬ土地を行く 

羊雲が流れ行く青空のもと 

アルプスの高い山々が見える、あそこにはアネモネが咲き乱れている 

そして気高きユングフラウ峰は、夕日に映える 

 

A change comes over my fancy's creations ―  

The darkies are dancing on Southern plantations; 

The 'Liberty Bell' hold, in triumph is ringing. 

And its tones on the night air 'King Cotton' is flinging. 

私の空想に変化が起きる 

南部の農場に黒人達が踊る 

「自由の鐘」が勝利の音を打ち鳴らす 

「キング・コットン」が夜風に乗ってその調べをかき鳴らす 

 

Then come vivid pictures, where passion is raging, 

And love, unrequited, a tempest is waging. 

The bugle's reveille the war-note is sounding, 

And boom of artillery to echo is bounding. 

突然、くっきりとした情景が浮かぶ、激情が燃え盛り 

報われぬ愛が嵐となって吹き荒れる 

軍隊のラッパが突撃の信号を送る 

そして大砲の轟音が空と大地を揺るがす 

 

Then dainty tone-poems of tenderest feeling 

Into the heart come silently stealing - 

Till passion and pain, and sorrow are ending, 

And o'er the whole world the rainbow is bending. 

するとそこへ、たおやかな音の詩が、至上の優しさをにじませ 

音もなく密やかに、次から次へと心の中へと滑り込む 

そしてついには、激情も痛みも、悲しみも消えゆく 

更には、全世界の頭上には、虹がかかっている 

 

Thou versatile weaver of musical rhyming! 

Throughout the broad land thy sweet strains are chiming! 

They come to the heart when twilight is falling, 

Like whip-poor-will note through the dusky woods calling. 

音楽のリズムを編みし全能の君よ 

この広い大地に、君の甘美なメロディが響き渡る! 

夕べの帳が降りる時、それは心に突き刺さる 

その様は、霧深き森を突き抜ける、夜鷹の呼ぶ声の如し 

 

O, minstrel, to thee the multitude listens; 

In eyes bravely calm, a tear often glistens. 

And souls that are strengthened with hope for tomorrow 

Will cherish and bless thee, thou healer of sorrow! 

吟遊詩人の如き君に人々は聴き入りるのだ! 

勇猛血走った瞳は鎮まり、涙さえ煌めく 

そして明日への望みに力を得た人々は 

悲しみを癒やしてくれる君を護り讃える